埼玉県川口市里1625‐1フォルビートⅡ

提携駐車場あり

TEL:048-452-8120

当院の特徴

当院の特徴

当院のコンセプトは「あなたのライフサポートパートナー」です。心と体は密接な関係があります。精神的な苦痛を感じると自律神経バランスが崩れてしまい体に反応が起こります。交感神経が高ぶることで動悸、発汗、食欲低下などが出現します。自覚のない反応として血圧上昇、血糖値上昇なども出現します。同時にストレスホルモンであるコルチゾールが分泌され免疫力が低下し色々な病気にかかりやすくなってしまいます。さらに、脂肪が蓄積しやすくなり肥満が起こりやすくなります。つまり、体の健康を保つためには心の健康を保つことが大事になります。当クリニックでは心と体の両方の健康をサポートさせていただきます。

お子様から大人まで幅広い年齢層の方への対応が可能です。

医師の他、看護師、精神保健福祉士、臨床心理士が、それぞれの領域のお困り事に対応いたします。

特に自閉スペクトラム症や注意欠如多動症などの発達障害では児童期から成人期にわたる長いお付き合いをさせていただければと思っております。発達の偏りがあることに気づかれず失敗を繰り返すことで二次的に強い不安感や抑うつ気分が出現することがあります(二次障害)。発達障害に詳しくないと見過ごされてしまい不安障害や気分障害などの診断のもとに主症状が改善せずに長期化してしまうこともあります。

特定の疾患の治療に対して専門性を持つことは重要ですが、精神科疾患にはそれぞれ繋がりがあるため全般的な診断、治療が出来ることが求められ当院の目指すところです。

認知症においては、うつ病との関連が濃厚となっています。うつ病を丁寧に診察していくことが認知症の予後を左右します。また発達障害との関連についても取り沙汰されるようになってきました。よって高齢化社会において避けて通れない認知症を見据えた生活習慣、医療、更には生き方といった包括的な枠組みで捉えていたいと思っています。

薬物療法が必要な場合でも、ご安心ください。私自身、全国的にもまだ数少ない日本臨床精神薬理学会認定専門医・指導医であり大学院で教鞭をとっております。専門性の高い情報を患者様と共有し検討することで適切な薬物療法の提供が可能です。一方、睡眠薬、抗不安薬は、依存性が生じやすいため、原則として必要な時だけ患者様の判断で服用する頓服投与とさせていただいております。

しばた心身クリニック

院長
柴田 勲
診療科目
心療内科・精神科・内科
住所
〒334-0005
埼玉県川口市里1625‐1フォルビートⅡ
アクセス
埼玉高速鉄道「鳩ケ谷駅」西口2番出口より徒歩2分
駐車場
提携駐車場あり
電話番号
048-452-8120

診療時間 (当院は予約制となっております)

9:00~12:00
13:00~16:00
17:00~19:00

◎=日曜日も診療しております
休診日:水曜日・祝日